fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



バナナの保存
塩分をはかるものです
ずいぶん前に使っていたんですがある程度わかったのでやめていました
まだ使えるかと思ったら電池切れのようで駄目でした
自分では電池交換ができないようになっているようです


DSC05101.jpg

バナナを長く保存する方法をTV出やっていました
今まではヘタを切っておくと長持ちするということでやっていましたが
今度の方法はヘタをラップで包み、
次にバナナ全体もラップで包み冷蔵庫出保存します
1週間は持ちます
皮が黒くなっても中身は黒くなっていなく食べれます


  今まではこのように下手を切って保存していました
DSC05103.jpg
      今回はラップを使います
DSC05104.jpgDSC05105.jpg

  皮が黒いんですが大丈夫でした
DSC05106.jpgDSC05107.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



コメント
試す価値あると思います
いつも青そうなバナナを買っていました
[2015/11/22 20:15] URL | ぼけっちさんへ #- [ 編集 ]

義母が毎日食べるバナナが最後は黒くなってしまい食べないんです
もったいないから私が食べるんですが半分はだめですね
今までより持ちますので助かっています
[2015/11/22 20:14] URL | wakasaママさんへ #- [ 編集 ]

こんばんは~。

この方法ですと中身が黒くならなくていいですね。

私もやってみます~。
[2015/11/21 21:42] URL | ぼけっち #mQop/nM. [ 編集 ]

こんばんは

良いこと教えて頂きましたわ

私は毎朝バナナとキヤベツりんご豆乳のジュースを作っていますので

バナナの保存が一番大変だったのです

早速試してみますね。


[2015/11/21 21:24] URL | wakasaママ #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/2500-b2f0d5f9